タイヤのメンテナンス・製造スタッフ
募集要項
職種タイヤメンテナンス・再生タイヤ製造スタッフ
雇用形態正社員
業務内容

◆車両のタイヤメンテナンス
(車両からのタイヤ脱着・ホイルへのタイヤのはめ替え)
◆リトレッドタイヤ(再生タイヤ)の製造
(タイヤ洗浄→バフ面清掃→ゴム貼り・接着作業→穴埋)
◆タイヤ配達、社内機器メンテナンス、社内清掃など

給与

月給:お問い合わせください

◆残業手当あり
◆資格手当あり
◆食事手当あり
◆衣装手当あり

待遇・福利厚生

◆昇給あり
◆賞与あり(年2回)
◆交通費実費支給(上限なし)
◆作業服貸与
◆マイカー通勤可

交通費

◆交通費実費支給(上限なし)

勤務地名古屋市港区
アクセス

あおなみ線 稲永駅から徒歩6分

〒455-0831
愛知県名古屋市港区十一屋2-215

応募資格

◆高卒以上(必須)
◆普通自動車運転免許(必須)
◆経験・知識は不問
◆フォークリフト・車輌整備経験者優遇(採用・賃金面)

勤務時間

8:15〜17:00【実働7時間20分】
(午前休憩15分、昼休憩60分、午後休憩10分)

休日休暇

日、祝日

◆会社カレンダーあり(年に12回の公休日あり)
◆年末年始休暇(1/1〜1/4)、お盆休暇(8/15)あり
◆6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

応募後の流れ

書類選考→面接1回

仕事のポイント
  • 一般のタイヤ屋さんでは得られない知識・技術を得られる

    名交タイヤの社員はある意味職人で「タイヤ交換」+「リトレッドタイヤ作り」で、一人前です。
    実際にタイヤを自分自身で作る事で、一般のタイヤ屋さんでは得られない知識・技術を得られます。
    また、そのタイヤを自分自身で直接客先に取付けていただきますので、客先の反応・評価を肌で感じる事ができます。

名交タイヤが選ばれる理由
  • 優しくあたたかい職場
    残業はほぼゼロ
    実労働時間は7時間20分で、残業はほとんどありません。仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。
  • 優しくあたたかい職場
    有給休暇は100%消化可能
    繁忙期がないため、気兼ねなく有給を取得することが可能です。リフレッシュの時間も大切と考えております。
  • 優しくあたたかい職場
    自分のペースで仕事ができる
    ノルマがないため、自分のペースでコツコツ着実に作業に集中することができます。
この職種に応募する